5月20日(火)MSJのSprintジム日記

Hiマッソー!!!

今回は小学生クラスが多かったので50m走を久々にやりました。

久々だったのか、50mを走ってすぐにバテていましたが、

タイムはそこまで変化はなかった。

フォームが定着してきた証拠ですね。

でも、実際に50mは走らないと

50mを走る体の使い方や、

ペース配分がわからなくなっているみたいです。

定期的に50mは走ったほうがいいと感じました。

そこで、今回は

スタートからのフォームを確認して子供たちに

走りのフォームをしっかり覚えさせました。

今回だけでフォームは変わりませんが意識は変わっていると思います。

上の写真を見ると、それぞれ1歩目の足の運び方が違うのがわかりますか?

特に左の写真では、足が上に飛び上がって地面を押せていません。

それに比べ真ん中は、

膝が前に出ており、足を素早く折りたたんで走っています。

スタートからレース展開が変わっていくと思っているので

しっかり地面に力を伝えられるフォームを

少しずつ教えていけたらと思います。

今日もNICEマッソー!!!

タイトルとURLをコピーしました