Hiマッソー!!!みんな、マッソーコーチだよー!
今回は、我らがMSJスプリントジムの4年生男子2名による、第45回新報児童オリンピック陸上競技100mへの挑戦記をお届けするぜ! 準備はいいか!?
まずは出場選手紹介!1人はベテラン3度目の出場選手、もう1人は初々しい初出場選手!
最初は「いつもの顔」だった2人。ウォーミングアップが始まると…あれあれ?体が温まるにつれて、緊張感がジワジワと顔に現れ始めたんだ!
そして迎えた運命の最終組!同じ4年生の選手たちが次々と走り抜けていく姿を見て、緊張は最高潮!
まるでマンガの主人公みたいだったぜ!
いよいよ自分の番! 2人の顔には、覚悟が決まった真剣な表情が!

ベテラン選手は、これまでの経験をフル活用!向かい風の中、15秒台という素晴らしいタイムを叩き出したんだ!決勝進出は逃したものの、組で2位!素晴らしい走りだった!
初出場選手も、最後まで自分のペースで力強く走りきり、組で4位!
優勝候補の選手に食らいつく粘り強さも見せてくれた!

結果は決勝進出ならずだったけど、2人の顔はキラキラ輝いてた!
「楽しかったー!」「次も絶対出る!次は勝つ!」って、もうすでに次の大会への意気込みMAX!
大会って、練習とはまた違った学びがいっぱいなんだよね。
MSJでは勝ち負けにこだわらないけど、子供たちが勝つ喜びを知ることは本当に大切。
勝つ喜び、負ける悔しさ…そうした感情も含めて、大会の雰囲気や色々な選手と触れ合う経験は、子供たちの成長にとって大きな財産になるんだ。
井の中の蛙にならないように、もっと広い世界を見せたい!
だから、勝敗にこだわるのもいいけど、色んな世界観を体験させてあげられるように、大会への出場は一度だけでもいいから経験してほしいと思ってるんだ。
今回の経験が、彼らの未来をさらに輝かせるものになることを確信してる!
これからもMSJスプリントジムは、子供たちの成長を応援していくぜ! GO!GO!MSJ!