マッスル警報発令!MSJスプリントジムが進化!低学年&高学年クラス分けでトレーニング効果爆上げだ!🔥

「Hi!マッソー!!!」

みんな、元気モリモリ💪?
マッソーコーチだ!

今日はビッグニュースをお届けするぜ!

MSJスプリントジムのクラス編成、実はパワーアップしてたんだ!
そう、みんな大好きスプリントジムのクラスを、ついに…

低学年クラス(5歳~小3)高学年クラス(小4~小6)に分割!

「え?なんで分けるの?一緒にワイワイやるのが楽しいのに~!」って思ったそこのキミ!
安心してください、ちゃんと理由があるんです!

クラス分けの真相に迫る!マッソーコーチが語る2つの理由!

ずばり、クラスを分けた理由は…

【理由その1:生徒数爆増!ジムがパンク寸前!?】

ありがたいことに、最近、低学年の生徒たちがグングン増えてきたんだ!
ちっちゃな体で一生懸命トレーニングする姿は、コーチの胸を熱くさせる…!

…んだけど、正直、ジムのスペースがギュウギュウ状態に…!
みんなが安全にトレーニングできる環境を維持するためには、ちょっと工夫が必要だったんだ。

【理由その2:高学年、集中砲火!?トレーニングの質が…!?】

低学年のパワーが爆発的に増えた結果、どうしても高学年のトレーニングに影響が出てきちゃったんだ。

低学年のみんなは、元気いっぱい!
…なんだけど、集中力が途切れやすかったり、コーチの話を聞くのに時間がかかったりすることも。

その結果、高学年が本来できるはずのトレーニングメニューをこなす時間が減っちゃったんだ。
まるで、最強の攻撃力を持つ高学年プレイヤーに、低学年のちびっこモンスターたちが集中砲火を浴びせているような状態…!

「これはいかん!高学年のポテンシャルを最大限に引き出すために、なんとかせねば!」

ってことで、マッソーコーチは決意したんだ!

クラス分けで起きた奇跡!高学年復活&低学年もグングン成長!

最初は「え~、別々になっちゃうの~?」って寂しそうな顔をしていた低学年のみんな。
でも、いざクラスを分けてトレーニングを始めてみると…

高学年:集中力MAX!質の高いトレーニングで、自己ベスト更新ラッシュ!

以前と変わらない、いや、それ以上の集中力でトレーニングに打ち込む高学年!
「これぞ俺たちのスプリントだ!」って顔で、ぐんぐん記録を伸ばしてるぞ!

低学年:レベルに合ったトレーニングで、基礎体力UP!自信もついて笑顔満開!

低学年クラスでは、それぞれのレベルに合わせたトレーニングメニューを用意!
無理なく、楽しく体を動かすことで、基礎体力がグングンUP!
「できた!」「楽しい!」って声が飛び交って、笑顔が止まらないんだ!

そう、クラス分けは大成功だったんだ!

新タイムスケジュールはこちら!

高学年クラス:16:15~17:15

低学年クラス:17:30~18:30

みんな、新しいタイムスケジュールをチェックして、遅刻しないようにね!

これからもMSJスプリントジムは、みんなが楽しく、そして安全にトレーニングできる環境を提供していくぞ!

Let’s Train!💪🔥

P.S.
低学年のみんな、寂しがってたけど、こども園の友達と、今はすっかり楽しんでるみたいでコーチは嬉しいぞ!😊

タイトルとURLをコピーしました