
Hiマッソー!!!
本日は、園児5名小学生2名で指導をしました。
園児が多い分、園児に合わせた練習になってしまい
小学生の練習レベルが落ちているんじゃないかと思った。
そこで!
1名一緒に手伝ってくれる人を探すことにしました。
とは言っても、すぐには見つからないので
それまでは、園児も小学生も、本気になれるトレーニングをやってこうと考えました。
例えば、
リレー
小学生とバランスよくチームを組んで行います。
リレーなので特に力を抜いて走ることはなく、みんな全力で走ります。
リレーにも色んなパターンがあるので、これでどうにか
レベルを落とさずに練習ができます。
他には、
だるまさんが転んだとか
かけっこで園児がスタートして3秒後に小学生が追いかける鬼ごっことかの
ハンデ追いかけっこなど。
あとは、タイム測定をすれば、子供たちは夢中で何回もチャレンジしてくれます。
ボール遊びとなると、個人差が結構出てしまうので
個人差が出ない方法を考えていかないといけないなぁ。
今回の Sprintジムはしっかりバランスよくメニューをこなせたと思います。
やっぱり、園児は集中しないので集合させたり
説明するのに時間がかかりますが、
少しずつ、子供たちと一緒に学びながら
この Sprintジムをよくしていきたいと思います。
まだまだ、発展段階ですが
今後ともよろしくお願いしマッソー!!!!
【MSJのSprintジムとは】
マッソースポーツ塾(MSJ)は色んなスポーツを体験できるイベントを開催しているだけじゃなく。
元高校インターハイで4×100mリレーで優勝した経験がある山川拓真(マッソーコーチ)が
走りの基本を教えながら、体の使い方を教えるスポーツ運動教室がSprintジムとなっています。
ここでは、自分の実力を知りたい!もっと速くなりたい!色んな経験した子には、
毎年開催している県の陸上大会に出場することもできます。
僕は、沖縄の子供たちが全国でNo.1のスポーツ県にすることを目指しています!!!
現在5歳児から小学生を指導していますが、中学生〜大人の方まで指導することもできます。
走り方は、理解したら確実に今よりも速く走れます。
年齢は関係ありません!
ぜひ!今走りを変えたい!速く走りたい人にはおすすめです。
体験は無料となっています。
何かご質問があれば下のリンクからご連絡してください。