5月18日(日)MSJのSprintジム日記

Hiマッソー!!!

今回は姉弟で参加してくれました。

だんだん暑くなってちょっとでも動くとすぐに疲れてしまう季節になってきました。

でも、17時くらいから日が落ちて昼間に比べると断然涼しくなっています。

それでも、冬に比べると暑いですね。

しっかり水分をとりながら本日もかけっこを頑張りました。

今回は2名だったので、2人の走りの癖を丁寧に直していきながら実施。

まだ、意識しないとフォームが崩れてしまうので

最初はゆっくり意識をさせながらフォームを修正しました。

しかし、フォームが良くなっても筋肉の使い方がわからないと

足は速くなりません。

小学生はほぼ筋肉量が変わらないのでそこまで筋力アップをする必要はありませんが

色んな部位に力を入れるやり方がわからないと、素早く体を移動させることができません。

なので、筋力アップというよりも筋肉を使うトレーニングが必要です

一気に色んな動きをするよりも、一つの部位だけ筋肉をうことからトレーニングします。

例えば、プランは腹筋を特に使うのと、姿勢の保持する筋力を使うので

姿勢を良くする方法としてはおすすめです。

体を停止をさせるトレーニングは、集中して1箇所の筋肉を使うイメージができるので

ウォーミングアップに入れるのはいいかもしれません。

後は継続して行うことですね。

努力し多分だけ結果に繋がります。

その努力は、たくさん練習をやればいいってことではなく、

色んなことをチャレンジして、意識して、学んで、練習してを

繰り返すことだと思います。

努力は練習だけではないということです。

沢山学んで考えるのも努力。

たくさんチャレンジするのも努力だと思います。

努力には色んな形があるので、子供たちにも

この努力を多く学んでほしいなと思います。

暑くなってきましたが、暑いは好きなので

どんどん心を燃やして頑張っていきマッソー!!!!

タイトルとURLをコピーしました